 
	

将来、太陽光のエネルギーから変換効率1.2%で水素が生産され、 エネルギー回収率0.5(洋上で光合成により生産された水素を精製・圧縮して、 最終利用地の港に運んだ時のエネルギーの歩留まりが50%)と仮定すると、 人類が消費する化石燃料の約35%以上を代替できると試算されます。
| 計算 | |
| A/B=0.386 (38.6%) | |
| 太陽光強度:1,500 kWh/m2/年 | |
| 生産される水素エネルギー(効率1.2%) 18 kWh/m2/年 | |
| 最終利用地で得られる水素エネルギー 9 kWh/m2/年 | A | 
| 地球表面積の1%(約5.1 × 106km2=5.1 × 1012m2) を利用して得られる水素エネルギー: (9 × 103 × 3.6 × 103) × (5.1 × 1012)J/年 =165 × 1018J/年 | B | 
| 人類が消費する化石燃料(2006年)427×1018J/年 | 
 
	